Kotlin の勉強のために Kotlin Koans をやりました。
各演習の問題文がすべて英語だったので、せっかくなので和訳もしてみました。
Kotlin Koansとは
Kotlin の基本的な構文を、演習を通して学ぶことができるチュートリアルです。
下記のいずれかの方法で、演習に取り組むことができます。
※ 章構成や問題には、若干の相違がある模様。
- オンラインの Playground (Koans online) ←本記事はこちら
- IntelliJ もしくは AndroidStudio の、EduTools プラグイン
不完全もしくは Java で書かれたコードを、Kotlin でビルドできて単体テストをパスするコードに書き直していくようなチュートリアルになっています。
すでに Java などの他言語をある程度できるひとが、Kotlin の構文に慣れるための演習、という内容です。
そのため、これからプログラミングを学ぶ第一歩として Kotlin を勉強しはじめたというひとには、現時点では若干難しいかもしれません。
やったこと
- 問題を解く
- 問題文を和訳する
- 個人的に気になったことや調べたことの備忘録(ない章もあります)
No. | Title |
---|---|
01 | Hello, world! |
02 | Named arguments |
03 | Default arguments |
04 | Lambdas |
05 | Strings |
06 | Data classes |
07 | Nullable types |
08 | Smart casts |
09 | Extension functions |
10 | Object expressions |
11 | SAM conversions |
12 | Extension functions on collections |
13 | Comparison |
14 | In range |
15 | Range to |
16 | For loop |
17 | Operators overloading |
18 | Destructuring declarations |
19 | Invoke |
20 | Collections Introduction |
21 | Filter; map |
22 | All, Any and other predicates |
23 | FlatMap |
24 | Max; min |
25 | Sort |
26 | Sum |
27 | Group By |
28 | Partition |
29 | Fold |
30 | Compound tasks |
31 | Get used to new style |
32 | Properties |
33 | Lazy property |
34 | Delegates example |
35 | Delegates |
36 | Extension function literals |
37 | String and map builders |
38 | The function apply |
39 | Builders how it works |
40 | Generic functions |
何かあれば、コメント欄でご指摘いただければと思います。